top of page

​社員20以下、タウンワーク・DODA・マイナビを
​使っても応募が社長様へ

小さな会社が応募を集めるには“仕掛け”が必要です

応募が12倍になった
「3つの仕掛け」を徹底解説します!

『小さな会社の求人 3つの仕掛け』
出版記念セミナー &
結果にコミットする採用支援説明会

【オンライン開催】

【日程】 
2022年 7月 12日(火)15:00~16:30
​2022年 7月 14日(木)15:00~16:30

参加費:無料

New file (3.png

Amazon3部門でトップ3

​新着ランキング
・経営学部門
・労働政策部門
​・労働問題社会学部門

良い求人媒体を使っても応募が無い理由は?

採用定着士・社会保険労務士
​西野 毅

あなたは求人募集をする際、どの様な点に力を入れていますか?

・良い求人媒体を選ぶ

・自社の魅力を求人媒体をの担当者にしっかりと書いてもらう

 

確かにそれらが重要であることは間違いないです。

でもそれらは、どの会社でもやっています。そう、大企業でも。

 

同じ求人媒体という土俵で、大企業や中堅企業と同じことをやっていても

応募は集まりません。

小さな会社が求人募集で、応募を集めるには、他社がやっていない『仕掛け』が必要。

このセミナーでは、小さな会社が応募者を集めるために必要な、3つの仕掛け』を徹底解説します!

2022-06-05 (8).png

​3つの仕掛けによる成果事例

2022-06-05 (10).png
2022-06-05 (9).png

上記にあげた事例、トラックドライバー、営業職、看護師、保育士、歯科助手は、いずれも有効求人倍率が高い、言い換えると採用難易度の高い職業です。採用難易度が高くても、仕掛けさえ作れば応募が集まるということです。

  ※有効求人倍率

         (ハローワーク令和4年4月 パートを含む常勤)
   職業全体   1.23


   トラックドライバー 2.07
     
(分類:自動車運転の職業)
   営業職  1.64
     
(分類:営業の職業)
   看護師  1.90
     
(分類:保健師、助産師、看護師)
   保育士  2.50
     
(分類:社会福祉の専門的職業)
   歯科助手 2.65
​     
(分類:保健医療サービスの職業)

​    介護職 3.30
​     (分類:介護サービスの職業)

 

講師紹介

講師の西野毅は、中小企業のヒトの課題解決をする社労士であると共に、採用定着支援のプロ(採用定着士)として採用から定着までをサポート。そのノウハウを商工会議所での講演やラジオ等のメディアでも発信しています。

著書がトップ3.png
ものづくりで講演.png
サポーター実績.jpg
西野 顔.jpg
西 野 毅(ニシノ タケシ)

社会保険労務士、採用定着士
株式会社チーム力アップ 代表取締役                                  西野社労士事務所 代表                                        株式会社日本コンサルタントグループ パートナーコンサルタント

大学卒業後、大手健康食品企業で20年間にわたり計500人以上の経営者の業績向上をサポート。
その経験を活かし、出向先の調剤薬局では経営全般を担当し、3期連続で過去最高益を更新するなど、業務全般で成果を上げ、2017年開業。

製造業・サービス業・建設業・介護福祉等、企業で人材採用・定着、制度設計・労務相談等、人に関する問題解決をサポートしている。
著書:小さな会社の求人3つの仕掛け
   ~読まないと損する、応募を12倍にする秘策
​   (Amazon.co.jp)

​このセミナーでお伝えする内容

【日程】

2022年 7月 12日(火)15:00~16:30

2022年 7月 14日(木)15:00~16:30

​会場       オンライン会議室ZOOM            

​講師       西野 毅(にしの たけし)
    
採用定着士・社会保険労務士
      西野社労士事務所代表
​      株式会社チーム力アップ代表取締役

​主催  西野社労士事務所
​共催  株式会社チーム力アッップ

​参加費用 無料

​お問合せ office@nishino-sr.jp

​参加者の理解度を確かめながら進めさせていただきます。
​お名前、お顔が確認できる形でのご参加をお願いします。

1⃣ 選ばれる理由発見シート
応募者を集める為には、求職者から見た御社の魅力や特徴を出すことが必須です。ほとんどの企業は会社目線での魅力・特徴を出し、失敗しています。講師が支援先の求人原稿を作成する際に使用、実際に多くの応募獲得に成功している質問シートをプレゼントします。
2⃣ 応募が集まる求人原稿テンプレート
求人原稿を作成する際、どのように会社の紹介をすればいいか迷いませんか?
実は、応募が集まる会社紹介には決まったパターンがあり、それに当てはめていくだけで魅力ある求人原稿に変身します。講師がいつも使っているテンプレートをプレゼントします。

​3⃣ 御社の求人原稿添削
御社の求人原稿をご提示いただいた方には、添削をさせていただきます。

✅今、採用市場で何が起きているか?​​​
応募が来ない会社に共通する3つの間違い
御社の採用難易度は?
有効求人倍率では測れない実際の採用難易度と有効な対策

1人採用するのに適切な応募人数は?
応募が12倍になった3つの仕掛けとは
3つの仕掛けでの成功事例の解説​
✅結果にコミットする採用支援のご説明

『小さな会社の求人 3つの仕掛け』出版記念セミナー
& ​結果にコミットする採用支援説明会

参加特典(赤)-preview.png

追 伸

私が社労士でありながら採用定着士として採用支援をしている理由。
それは、採用に苦戦するあまり、採用よりもっと重要な人材の定着・育成に力をかける余裕がない社長を数多く見てきたからです。
人材定着・育成を得意としてきましたが、そんな社長の姿を見る度に無力感を覚えました。

欠員のたびに求人を出す。ところが反応が薄い。
すると、今度はその状況を見ている社員が社長の足元を見出します。
「私が辞めたら困るでしょ?」
あたかもそんな口調で給与のアップや休日の増加を要求してくる。
勤務態度を注意しても聞く耳を持たない。
仕事のデキる社員であればまだいいのですが、大抵は真逆の社員。
「そんな要求はもっと仕事をしてからにしろ!」
社長としてもそう言いたいのですが、辞められると現実的に困るのでこらえるしかない。

そんな時に出会ったのが、一般社団法人採用定着支援協会の採用定着士でした。
協会で学んだノウハウと同じ採用定着士が手掛ける事例の共有を通して実際に採用サポートをしてみると、次々に応募が集まるのです。
それも「たまたま」ではなく、いつ求人を出しても一定の成果が出る「再現性」の高いもの。

​もしあなたが採用に苦戦している、そして早く今の状況から脱出したいと思っておられるならば、このセミナーにご参加いただくことで解決の糸口を見つけていただけると考えています。

bottom of page